【初心者必見】LED野菜栽培にオススメ野菜10選!

これからLED室内野菜栽培を始めてみたい人向けに、 育てやすさ・栄養・収穫日数の観点から オススメ野菜を10個選んでみた。

【1位】サニーレタス

LED栽培の代名詞!サニーレタス

 家庭菜園の定番中の定番。育てやすく、栄養も満点で短い時間で収穫可能。ビタミンA,Eが普通の結球レタス(丸いレタス)の数倍から10倍というビタミン超リッチ。もちろん食物繊維もたっぷりでカロリーもとても低い。特にサニーレタスの中でも”マザーレッド”という品種はビタミンA,Eに加えてポリフェノールがものすごく含まれている。気温が高くなるとコバエ(ハモグリバエ)の被害を受けやすいのでネット等で防ぐ。収穫日数=30~45日。園芸屋・花屋・ホームセンターで売っている。

【2位】リーフレタス

サニーレタスの兄弟。こちらも有名

こちらも家庭菜園の定番。サニーレタスさんの兄弟。サニーレタスと同様、ビタミンA,Eが豊富で、Bカロテン、葉酸、カルシウム、カリウムもたくさん含まれている。免疫と骨を強くする。 気温が高くなるとコバエ(ハモグリバエ)の被害を受けやすいのでネット等で防ぐ。収穫日数=30~45日。 園芸屋・花屋・ ホームセンターで売っている。

【3位】フリルレタス

みずみずしくてシャキシャキ食感がたまらない!

シャキシャキしていてえぐみが少ないレタス。植物工場では定番の品種。ビタミンなどの栄養価はサニーレタスやグリーンリーフに劣るが、触感はピカイチだ。 コバエ(ハモグリバエ)の被害を受けやすいので要対策。収穫日数=25~45日。 あまり市場に出回らない品種で園芸店や大型ホームセンターでないと手に入らないかも。

【4位】サンチュ

焼き肉パーティーのお供に!

えぐみが少なくみずみずしい食感で、焼き肉と一緒に食べると最高においしい。育てやすい。大きくなった外の葉から収穫がしていくことで3か月以上楽しめる。BカロテンとビタミンAが豊富。気温が高いとハモグリバエに弱いので対策必須。30日程度で収穫可能。 園芸屋・ ホームセンターで入手可能。

【5位】ミツバ

毎日のお味噌汁のトッピングに!

水耕栽培で定番の三つ葉。食べると独特の香りが口いっぱいに広がる。みそ汁の上にトッピングする使われ方が多い。病気や害虫にも強く育てやすい。土よりも溶液栽培で驚くほどの成長を見せる水耕向き野菜。実は最近のスーパーの三つ葉はほとんど水耕栽培。カリウム、カルシュウム、カロテンに加え鉄が豊富に含まれている。収穫日数は土壌栽培で45日、水耕栽培で40日程度。 園芸屋に行かなくてもスーパーに売っているものを再生栽培することで入手可能。

【6位】豆苗

何度でも収穫できるエコ野菜!

みなさんおなじみの豆苗。光が差すキッチンの窓際に置いて育てている方は多いのでは?LEDで毎日一定量の光が当たるようにすると驚くほどたくさん収穫できる。ビタミンKが飛びぬけて多く含まれており、骨を丈夫に!収穫も1週間程度のサイクルで可能。害虫も付きにくく非常におススメ。スーパーに大抵置いてあるので入手は容易。

【7位】バジル

ハーブの定番!

ハーブ栽培と言えばバジル。非常にメジャーな品種。口いっぱいに広がる独特のきつい香りがたまらない。ビザ、ムニエルなどイタリア料理を作る人は常備必須。ビタミンCが豊富に含まれ免疫力を高めてくれる。種から発芽させて育てる場合は多少テクニックがいる。太陽の光と20度以上の気温がないと発芽せず、失敗ケースが多いので苗から育てることをお勧めする。高温を好み、30度を超えるとすごいスピードで繁殖するが寒さに弱く冬場は枯れてしまう。収穫日数は苗から育てれば30日程度。園芸店・ホームセンターには必ず夏場なら置いてある。冬場はスーパーでS&B社のポットハーブという商品名の土付きバジルが置いてあることがあり、それを買うのが良い。

【8位】アイスプラント

ちょっぴり塩味なシャキシャキプチプチ野菜!

プチプチの食感を楽しめる。ちょっぴり塩味がするふしぎな野菜。砂漠地方出身の多肉植物でサボテンの仲間。 植物工場でよく育てられている。 葉の表面に カリウムやマグネシウム、レチノールなどの吸収したミネラル分 を結晶化させる性質があり、見た目が凍った葉のように見えるのでアイス(氷)プラント(植物)という名前が付けられた。ミネラルウォーターで栽培するとミネラルをたくさん吸収するので多くのの結晶が現れる。栄養面ではもちろんミネラルが豊富で、加えて疲労回復を助けるリンゴ酸やクエン酸、メタボ防止成分‘ミオイノシトール’、血糖値増加防止作用のある‘ピニトール’など様々な健康促進成分を含み、最近ではスーパーにも並ぶようになった。収穫まで60日程度。 園芸店で入手可能。

【9位】ルッコラ

室内栽培の定番!

大根の葉っぱのようにほんのり苦くピリッと辛い。地中海原産で、古代エジプトでも食べられていたという歴史あるハーブ。カロテンが豊富で、その量はサニーレタスを凌ぐほど。またビタミンC,E,K、無機塩類もたくさん含まれる。水耕栽培での例が多い。収穫まで45~60日。園芸店・ホームセンターで入手可能。

【10位】パクチー

最近はやりのハーブ!

バジル同様メジャーな品種で最近は特に女性に人気のハーブ。 地中海原産で古代エジプトや・古代ギリシャ・古代ローマで、古くから薬草として食されてきた歴史がある 。独特のきつい香りがあり人によって好き嫌いがはっきり分かれる。タイ料理を作る人は常備必須。ビタミンA、B2、C、カリウム、鉄を豊富に含む。独特の香りは リナロール、ゲラニオール、ボルネオールという成分によるもので 胃腸の働きを助ける効果がある 。 収穫日数は苗から育てれば30日程度。園芸店・ホームセンターには必ず夏場なら置いてある。スーパーにS&B社のポットハーブという商品名で土付きで陳列されていることもある。

やっぱり最初はサニーレタス!

栽培しやすい野菜たちを紹介しました。栄養面、育てやすさ、入手しやすさ、情報の多さからサニーレタスが一番オススメです!